人気ブログランキング | 話題のタグを見る

呼びかけ文

         共謀罪 どう思う?全国意見投票 呼びかけ文

 共謀罪の新設を含む「犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」が前の国会で継続審議となり、今秋の国会で成立がはかられようとしています。
 共謀罪は「4年以上の刑を定める犯罪」(その数は619以上にも及ぶ)について「遂行を共謀」したものを「犯罪の合意」というどのようにも解しうる曖昧かつ不明確な基準によって処罰するものです。
 これは犯罪を実行しなくても、ただ話し合っただけで処罰されることに繋がるものであり、実行行為を処罰することを基本原則としてきたわが国の刑法体系を根底から覆すものです。また個人の意思や思想を処罰することに通じ、憲法の保障する思想・良心の自由、表現の自由、集会・結社の自由等の基本的人権に対する重大な脅威となるものです。
 さらに共謀罪の捜査は、具体的な犯罪行為を対象とするのではなく、会話、電話、電子メールなどあらゆるコミュニケーションの内容を対象とせざるを得ないため、自白への依存度を強めるとともに、犯罪捜査のための盗聴の拡大や電子メールの傍受の合法化など、わが国の監視社会化に一層、拍車をかける危険性をはらんでいます。                         
 このような共謀罪新設の動きを国民はどう見ているのでしょうか。私たちは、このことを市民の手で確かめるために、「共謀罪 どう思う?全国意見投票」を行うことにしました。
 意見投票は、(共謀罪新設に)賛成、反対、わからないの3つの部分に区分けされた(一枚の)投票ボードを街頭に設置し、通りかかる市民にボードに丸いシールを貼ってもらうことによって自らの意思を表示してもらいます。この方法は最も気軽に投票してもらうことができ、効率的、かつ公正に市民の意思を確認できる方法です。
 意見投票の全国統一実施期間を2006年9月30日(土)~10月22日(日)とします。このなかのご都合のいい日を選んで実施してください。
 全国の投票結果は、内閣総理大臣、衆参両議院議長、そして衆参法務委員会委員長に届けます。詳細は下記のウエブサイトをご覧ください。
http://kyobou.exblog.jp/
 全国意見投票が成功するかどうかは、全国でどれだけ多くの地域でこれに取り組んでいただけるか、そしてどれだけ多くの投票を集約できるかにかかっています。共謀罪に関心をお持ちの全国の個人、団体のみなさん、ぜひ共謀罪全国投票に取り組んでくださいますよう、心から呼びかけます。
 2006年8月30日

 呼びかけ人 
  足立 昌勝  関東学院大学教授
  内田 博文  九州大学教授
  浦部 信児  弁護士
  金城 睦   弁護士
  高山 俊吉  弁護士 憲法と人権の日弁連をめざす会代表
  永嶋 靖久  弁護士
  中西 義徳  弁護士
  中村 順英  弁護士 元日弁連副会長 
  西村 正治  弁護士 第二東京弁護士会副会長
  萩尾 健太  弁護士 
  宮本 弘典  関東学院大学教授
  毛利 正道  弁護士

            事務局 野田隆三郎(岡山大学名誉教授)

  
# by kyobou | 2006-08-21 11:42 | 呼びかけ文

全国(シール)投票実施要領
1 投票ボードについて
(1)
 投票ボードは会議などで使われる、高さ170cm、横130cmほどの脚付きの黒板(白板)が最適ですが、調達が難しいかもしれません(黒板・白板の大きさは80cm×130cmくらい)。その場合は以下の(2)の方法で用意してください。
(2)
 90cm×130cmほどのベニヤ板、または(未使用)ダンボールに紙を貼って作ってください。これで約400票投票可能です。ダンボールはホームセンターで売っています。これを高さ90cm~100cmぐらいの台の上にのせてください。投票ボードの固定の仕方は名案がありませんので工夫してください。人が支えるしかないかもしれません。  
(3)
 投票ボードの最上部に「話し合うだけで罪になる 共謀罪にあなたは賛成?反対?」と大きな字で(2行で)横書きしてください。
 その下のボードを4:1:4に分割し、その上部にそれぞれ 賛成、わからない、反対、と太く明確に印刷された文字を貼ってください。(その下にシールを貼ってもらいます)。
投票ボードを見ただけで何の投票かはっきり分かることが大切です。

2 投票の仕方について
 投票ボードを人通りの多い所に設置し、投票ボードの前を通りかかる人に 丸いシールを渡して投票を呼びかけてください。「シールを貼るだけですか ら」と言ってシールを渡せば、多くの人が「賛成」「反対」「わからない」のいずれかの箇所にシールを貼ってくれます。シールは台紙に貼ったもの(直径18mmくらい)を文房具店で買ってください。シールの裏は粘着性があるので、台紙からはがして渡せば、そのまま投票ボードに貼ることができます。
3~4人でシールを配布すれば、1時間で約200票集められます。可能であればハンドマイクで投票を呼びかけてください。

3 補助掲示、チラシについて
 共謀罪の内容、さらには名前さえ知らない人が大半なので、投票ボードのそばに共謀罪の内容を簡潔に説明した掲示ボードを設置するとともに、同じ内容のチラシを投票する人に渡してください。チラシは事務局で版下を作成します。投票条件の均質化のため、できるかぎり、このチラシをご利用ください。

4 実施主体、対マスコミについて
 意見投票を実施していただく際は必ずマスコミ(新聞社、テレビ局)に知らせてください。
実施主催者名は、実施してくださる個人・団体にお任せしますが、マスコミには「共謀罪 どう思う?全国意見投票」(略称 共謀罪全国投票の会)の呼びかけに応じて全国統一的に行っていることを伝えてください。そうすれば、マスコミは、より大きな関心を示してくれると思います。  投票の際は、投票の公正さを保つために、賛否の明確なのぼり旗などの掲示や、共謀罪についての賛成・反対の宣伝などはお控えください。

5 横断幕について
 事務局でカラー横断幕を用意します。1枚1200円(送料込み)で頒布しますので、よろしければ投票の際、ご利用ください。(横断幕は9月25日完成予定)
    郵便振替え口座番号 01340-2-84875
              名義  全国投票の会
   (メールによる注文もお受けします。 tohyou9

6 道路使用許可願いの提出について
 街頭投票をする際は、5日前までに、所管の警察署へ道路使用許可願いを提出してください(県によって違います)。   
# by kyobou | 2006-08-19 12:03 | 実施要領

多くの人が共謀罪を知らないので、投票者には以下のちらしを渡してください。
(投票条件を均質化するため、できるだけ同じちらしを使ってください)
http://groups.yahoo.co.jp/group/tohyou/filre/tirasi11.doc
# by kyobou | 2006-08-18 11:14 | ちらし

ちらし PDF版

タイトルがワード版と違っています
http://groups.yahoo.co.jp/group/tohyou/filre/tirasi11b.pdf
# by kyobou | 2006-08-18 11:13 | ちらし

ちらし裏(案)

ちらしの裏は主催者にお任せします。これは一案です。
http://groups.yahoo.co.jp/group/tohyou/filre/tirasikyoboB1.pdf
# by kyobou | 2006-08-18 11:12 | ちらし